MIHARU☆GUTS in KENYA / JAPAN
2010‐2012年の2年間、青年海外協力隊(ケニア・エイズ対策隊員)として活動した記録です。現在の日本の活動はこのブログ内の別ページをご覧ください。
ラベル分類
ケニアの日常
(127)
HIV/AIDS活動全般
(121)
コンドームの活動
(46)
ナイロビ語学研修
(38)
サファリ&登山&マラソン
(29)
隊員同士の交流
(27)
考えること
(25)
学校巡回エイズ講座
(24)
国際協力って?
(23)
布ナプキンの活動
(20)
HIV抗体検査
(12)
日本に向けて
(11)
教え子と友人たちがケニアにやってきた
(10)
その他の活動
(9)
任国外旅行
(5)
Translate
ページ
ホーム
帰国後ボランティア活動【異文化理解・国際協力・多文化共生 編】
帰国後ボランティア活動【性教育 編】
性教育アンケート回答【日本の中学生&高校生】
2010年7月5日月曜日
UFO
“ピンクレディーのUFOを踊ったことがきっかけで、
現地住民と大変仲良くなれた。”
という、協力隊OBの体験談を真っ向から受け止めて、
スワヒリ語を話すより手っ取り早い!と
授業の後に踊りだしたケニアメンバー。
ピンクレディーをリアルタイムで知らない集団の
まだまだ、ぎこちないダンス。
決して、暇なわけでない。
全ては、宇宙人より身近なケニア人の心を
ワシづかみするため。
の手段として!!
Let's dance !! 『UFO』 !!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿